2010/03/30

VAIO X (9)


 今週はVAIO Xがカーナビ代わりになるか、について検証しています。付属のプロアトラス SV5でも使えなくはないものの、地図が追加出来ないという致命的な問題を抱えていて、残念ながら使い物になりません(悪くはないんですよ、念の為)。

 トップ画像のCOM7がそうなのですが、GPSモジュールはシリアルポート扱い(USB)という事らしい。また、VAIO Virtual COMポートなるものが存在しており、プロアトラスではこのポートを使用して測位している。

じゃあ、それを使ったら位置情報が取れるじゃん。

と言う事で、Tera Termでシリアルポートに接続してみました。キャプチャになりますが、Virtual COMポートに接続した時の様子が下図になります。


このフォーマット解析して、Google Mapとつなげてもいいでしょうか。現在地を表示するだけなら、1日もかからなさそうなんですけど。

2010/03/22

Snow Leopard Server搭載Mac mini (9)


 使えば使うほどサーバーOSだけにしておくのは勿体無い、と思うようになってきた Snow Leopard Server搭載Mac mini ですが、DELL UltraSharp U2711の発売もあって、

そろそろ大きいモニタが欲しい

と本気で思っていました。MacBook Pro 17inchでも良いのですが、あの解像度(1920*1200)の広さに驚くとともに、あの文字の小ささにも驚くべきものがあります(フォントを大きくすれば良いのかもしれませんが)。というわけで、仕事の効率を上げるためにモニタを購入しました。購入から配達までのお話はコチラを参照していただくとして、設置後の状態がトップの画像になります。

 このDELL UltraSharp U2410を2台縦置きにして並べる予定だったのですが、モニタ自体は縦置きに耐えられる位綺麗なものの、縦に長すぎて私の首が持たないという有様(´・ω・`)。しぶしぶ横置きにしたのですが、案外良くてそのまま使用することにしました。

電源ボタン付近の画像

ところで、Mac miniってモニタ2枚使えるの?

はい、ちゃんと使えました。第3回ではモニタすら接続せずOSのインストールを試みた位なので、正直Display Portがついていた事も知らなかったのですが(汗。一応、こんな感じで接続しました。


Display PortはDVI変換コネクタを使用しています。Display Portの仕様かもしれませんが、モニタの電源を切ると、Dockが移動したりウィンドウが集まる等、デバイス自体がとりはずされた様な動作をしますので要注意です。

 これで広々快適に使えるようになったのですが、そのおかげというべきか、最近ブログのフォントが統一されていない事に気づきました(T-T;。移行検討中のWordPressへの移行時に、細かい点は直したいと思います。

Dell UltraSharp U2711 (5)


 3連休も終わろうとしているこの時間、仕事に使う道具の準備(モニタ以外も含む)で丸3日費やした自分をどうすべきかについて論議したいのですが、とりあえずちゃんと3/17に届きました。第3回で触れたとおり、U2711をキャンセルをして、U2410を購入しました。


しかも2台。お値段はU2711より若干高めになりましたが、仕事で使うものは1台が壊れても良いようにしておくべきと判断しました。設置後のお話ですが、タイトルも若干合わなくなってきましたので、別の投稿でお伝えします。


2010/03/19

VAIO X (8)


 VAIO Xに搭載のWireless WANですが、2月からはフルに活躍してもらっています。そこで気になるパケット使用料(の実際)ですが、

847,619 円

だそうです。もちろん定額なので、支払い自体は6,500円位で済みます。オトク感満載の一方で、この金額をみるとなんだか萎えます(笑。

2010/03/16

Dell UltraSharp U2711 (4)


 第3回では、キャンセル&別モデルの新規発注をしました。その後、3/15に

ご注文の製品はメーカーからの入荷待ちのため
お届け予定日に変更が生じる見込みです。

と言われたので、また電話する事に。

DELL : いつまでに必要でしょうか。
私 : いますぐ必要です(´・ω・`)。

トータル1ヶ月以上待ってますからね、お願いします。と言うやり取りがあったのですが、

え、明日到着?

設置が終わったら投稿します。

2010/03/13

VAIO X (7)


 もう届いてから1ヶ月以上経つのですが、Windows7自体が良く出来ているせいなのか、アップデート以外の再起動は殆どありません。Vista搭載のType-Tの時なんかは、プレゼンの前にスリープから復帰しなくなってかなりヒドイ目にあったのですが、そんな事もないです。もちろん、毎日欠かさず持ち歩いています。

 さて、ADSLのみという過酷空間で未だに生活しているのですが、VAIO Xを買った事で新たな通信手段(WWAN)が手に入ったわけです。第4回ではそのパフォーマンスを検証しましたが、

これ共有できたらADSL要らないよね?
(電話かかってくると接続切れるし)

ごもっとも。そういえばインターネット共有も出来た筈なので、諸々突っ込みたい事項を無視ししつつ、とりあえず共有してみることにしました。構成後は下図のようになったのですが、

  • WWAN側 => NTT DoCoMo をインターネット共有設定
  • WLAN側 => Sumireでワイヤレスアドホックを設定


WLAN経由でWWANを共有出来ますので、インターネット共有するという目的だけなら、これで全く問題なさそうです。例えば、iPhoneを一緒に持ち歩いていれば、通話以外は(SoftBankではなく)DoCoMo側のネットワークを使えますし、みんなが集まる場でインターネット接続を簡易的に共有する事も出来ます。

ネットワーク的にSnow Leopard搭載Mac miniとの共存が出来たら、本気でADSL解約してしまいそうです。

2010/03/07

株式会社群青企画 (3)

 届かない液晶モニタでネタを稼いでいるばかりではありません。その間に、

  • WordPress
  • PHP

辺りの本を読みあさりつつ、レンタルサーバーの契約と設定もしてあります。第2回で話題になっていた、アドレスの件についてはレンタルサーバーへの移管で解決済みです。


出来れば後者でアクセスしてください。コンテンツについては、これから変える予定です。

  • メインページはWordPressで作成
  • このブログはメインページに移管
  • redmineは開発系のみで使用
  • www.gunjou.netのコンテンツも一部移管

とする予定です。Snow Leopard Server搭載Mac miniでサーバー運用も楽ですが、久しぶりにCentOSでサーバー構築をすると楽しいものです(半日もいじってると疲れますが)。

2010/03/05

Dell UltraSharp U2711 (3)


 第2回から1週間以上経ってもステータスが変わらないこの件ですが、本日(3/5)再度電話してみました。

3/12に入る(と思う)、それから配送する。

と丁寧に回答をいただいたので、キャンセルしました。人柱的なネタで盛り上がっても面白いのですが、仕事で使いたいのでちょっとこれ以上待てない感じです。代わりに別なモニタを2台発注したので、それで許してください。

届いたら投稿しますが、その2台も3/12位に入るそうです(´・ω・)

Powered By Blogger